首相は18日午前、首相公邸前で記者団に対し、「現下の経済状況を考えれば、国民の命を守る政治を何としても行いたい。(2009年度)第2次補正予算、来年度予算をできるだけ早く仕上げて、国民の命を守っている姿を連立政権としてしっかりと示す」と述べ、両予算案の早期成立に全力を挙げる考えを強調した。
一方、自民党の谷垣禎一総裁は両院議員総会で「首相と与党幹事長の周辺で次々と起訴、逮捕が起こるのは異様な事態だ。私自身も先頭に立ち、国民のために徹底的に戦う」と述べた。
参院は18日午前、衆院は同日昼にそれぞれ本会議を開き、議席を指定するほか、特別委員会の設置を議決。午後には天皇陛下をお迎えしての開会式に続いて、衆参両院本会議で菅直人財務相による財政演説が行われる。これに対する各党代表質問は衆院は19日、参院は20日に実施される見通し。
・ センター追試は961人=インフル、大雪で過去最高−本試験終了(時事通信)
・ 首相「偽装献金事件、決着した」…衆院代表質問(読売新聞)
・ 大茶盛 初釜に歓声 奈良・西大寺(毎日新聞)
・ 「梁山泊」実質経営者ら逮捕=法人税4億円脱税容疑−大阪地検(時事通信)
・ <上げ馬神事>馬虐待?未成年に酒?三重県が適否調査へ(毎日新聞)